あなたをもっと魅力的に魅せるウェディングムービー

ROYAL MEMORIA

ROYAL MEMORIA

結婚式の動画でそのまま使えるサンプルコメント集 〜プロフィール編〜

2019.05.30 TIPS

結婚式の動画でそのまま使えるサンプルコメント集 〜プロフィール編〜

結婚式のムービーを作成する時に悩むのがコメントですよね。
写真に合わせてどんなコメントを挿入するのがいいのかわからず、ムービー作りに行き詰まってしまってはいませんか?
そんなときにはコメントの3つのコツをふまえて作成してみましょう。
この3つのコツを掴めば誰でもわかりやすくまとまったコメントを添えることができます。
結婚式のムービーを作成する際には参考にしてみましょう。

・コメントのコツ
まず、お祝い事で文章やコメントを用いる時には「忌み言葉」に気をつけましょう。
忌み言葉とは
・度々
・再び
・重ねて
・分かれる
・別れる
・切る
・返す
・離れる
・去る
・終わる
などの、別れや再婚を連想させるような言葉です。
また、「忘れる」や「ご多忙」などの言葉にも「亡くなる」という感じが含まれているため、メッセージにする時には「わすれる」「おいそがしい中」などひらがなに変えるようにしましょう。

ムービーに添えるコメントでは、長すぎず短すぎない15文字〜30文字程度がベストです。
あまり長すぎると読み終える前に写真が切り替わってしまったり、短すぎても味気ない仕上がりになってしまいます。
写真当時の思い出や写真をみて思った事などをプラスしてコメントすると、より招待客にも感情移入してもらうことができます。
結婚式コメントでは縁起が悪くなるため、句読点(、や。)は使わず半角スペースや改行で代用しましょう。

幼少期のコメント例

・199〇年〇月〇日 〇〇家の長男として誕生!陣痛から3時間で産まれた僕は超安産ボーイ
・小さい頃からボール遊びが大好きで 将来の夢はサッカー選手でした
・父さんとお風呂!とってもレアな僕のサービスショット
・イタズラしたら怒られました 当時の僕はイタズラっこの泣き虫!
・甘えん坊で 母さんのエプロンが大好きな子供時代

-ヒント-

幼少期の記憶は自分よりも親の方が詳しいはず。
思い出話を引き出してどんな子供だったか聞いてみましょう。

学生時代のコメント例

・小学校のサッカーチームに入って毎週練習 小学二年生の時にチームが地区大会で優勝しました
・サッカーチームで友達になった△△一家とキャンプへ 僕だけ火起こしが下手で泣きっ面(笑)
・小学校の卒業式 初めて母さんの涙を見てびっくりしました
・中学校最後の試合!母さん この日まで毎日お弁当ありがとう
・高校の卒業旅行で沖縄へ △△と夜中まで起きてたら先生の手伝いをさせられたのもいい思い出(笑)
・大学時代 初めての一人暮らしで家事の大変さを知りました
・初めて父さんと晩酌 僕が産まれた時のことを話してくれました

-ヒント-

学生時代は仲良くなった親友やスポーツ、学校でのエピソードを交えてコメントを考えましょう。
途中で両親への感謝を述べると感動を誘いやすくなります。

大人時代のコメント例

・20〇〇年 〇〇会社に入社 面白くて厳しい先輩に支えられる日々です
・同期のみんなで大阪へ旅行 仕事の悩みもみんながいるから乗り越えられた!
・憧れの〇〇先輩と釣り 僕が今も仕事を頑張れるのは〇〇先輩のおかげです
・社会人〇年目 ついに僕が〇〇のチームリーダーに 最高の仲間に恵まれました
・この頃は仕事がいそがしく なかなか実家に顔を出せませんでした
・久しぶりの実家帰省 母さんの背中が小さく見えました

-ヒント-

お世話になっている会社のメンバーとのエピソードや、先輩への感謝、親元から離れた寂しさなどをコメントにしてみましょう。

二人が出会ってからのコメント例

・友達から紹介されて一目惚れ!初めは緊張して返事するのがやっとでした(笑)
・20〇〇年〇月 僕から交際を申し込み 二人の時間がスタート
・初デートは〇〇へ デートの帰りに食べた〇〇が美味しくて 思い出の味です
・〇〇が作ってくれたチョコレートケーキ お店のより美味しくてびっくり!
・たくさん喧嘩もしたけど その分だけお互いを理解することができました
・付き合って〇年 お互いになくてはならない存在になり 婚約
・〇〇さんと共に人生を歩む事を決意しました
・お父さん お母さん 今日まで僕を育ててくれてありがとう
・これからは僕が お父さんとお母さんのように素敵な家族を築いていきます

-ヒント-

二人の出会いと二人の結婚で完結させず、両親や憧れの先輩夫婦のように、など誰かに例えるような演出をすると招待客にも喜ばれます。

お二人にあったコメントだとゲストの皆さんもほっこりしますよ。
素敵なコメントを考えてくださいね。

関連記事